Takaguroのブログ

ミニマリスト シンプルライフ

屋久島 旅行

 

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

人生で一度は行きたかった場所屋久島に行ってきました!

もののけ姫の舞台、世界遺産楽しみ

 

縄文杉を拝みに行ってきます!

出だしからいい感じ

天気も良くて最高

 

もののけ姫の舞台太鼓岩

ここはアシタカとモロが話していた場所です!!

ここでモロの名言が・・・感動!!

 

縄文杉を目指します

有名なトロッコ道!

思った以上に長くて精神的にきつかった

 

雨も少し降ってより幻想的に

少し雨が降った方がいいですね

 

 

ラスボス登場

写真で見るより本物はデカくて迫力がすごい

スギの香りもいい感じにいや〜感動行ってよかった!!

 

皆さんもコロナが落ち着いたら行ってください

遠いかもしれませんが人生が少し変わるかも・・・

やっぱり自然はいいですね。

いい経験ができました。

ありがとう屋久

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

少ないお金で暮らすメリット

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

今回は少ないお金で暮らすメリットを紹介します。

まず初めに少ないお金で暮らすことは不幸なのか?

結論

少ないお金で暮らすことで人生の悩みは解決に近づく

少ないお金で暮らす本質は自分が豊かだと思はない支出をカットする事です。

例えば車を持つメリットがない場合は車を持たないという選択をする

本を読むのが好きなら本にお金をかける

少ないお金で暮らすということは、お金の使い道に優先順位をつけるという事を徹底的に突き詰めた暮らしです。

自分が本当に豊かさを感じるものにお金を使い、生活に必要なものは最低限で済ませる

少ないお金で暮らすということは選択を実践する暮らしなのです。

 

 

少ないお金で暮らすメリット

少ないお金で暮すメリットを紹介します。

 

好きなことが見えてくる

自分の好きなことが見えてくるには本当にいいメリットです。

今だに自分のことや自分の好きなことが分からないそんな方もいると思います。

その原因はお金を無駄に使い過ぎている

世の中には魅力的なものが沢山ありかっこいい車やおしゃれな服、最新スマホやおしゃれなカフェなど流されるようにお金を使うと自分が一番大切にしている事がわかりません

少ないお金で暮らす事を意識すると必然的にお金の使い道が限定され自分にとって本当に大切なものを考えるように好きなことだけにお金を使うようになります。

 

貯金に頼らず安心感がある

お金を貯める理由は

稼げなくなった時に生活が破綻する

失業した自分の生活を破綻させないだけのお金をまた稼げるのか?

もしもの為に貯金はしたのはいいけど、少しの気休めでしかない

お金が稼げずに不安はずっと残ります

貯金が1000万円あっても年間支出が500万円だと2年間で終わり

2年間の間に年間500万円を稼げる仕事を探さなければいけない

極端ですが年間の支出が100万円だと10年間生活できます。

少ないお金で暮らし年間支出が100万円だと最悪アルバイトだけでも生活できるようになり仕事の不安も少なくなります。

 

生活の労働から抜け出すハードルが下がる

米国株50%債券50%で持っていれば資産の4%を毎年取り崩しても40年後に86%の確率で残っていると言われています。

この為には年間支出の25倍を投資に回す必要があります。

年間の支出が500万円だと25倍の1億2500万円も必要です。

しかし年間の支出が100万円だと2500万円でいいのです。

2500万円貯まれば生活のために働かなくても純粋に好きな仕事ができます。

 

健康的な暮らしになる

お金を沢山使う生活は不健康になる

  • 外食が多いから太る
  • 車で移動するから運動する機会がない
  • お酒やタバコ、お菓子など体に良くない

お金を使えば使うほど不健康

少ないお金で暮らすと自然と健康的な暮らしになっていきます。

自炊すると食べるものをコントロールできる

車を手放すと歩いて移動すれば強制的に運動になる

ファッションにお金をかけない代わりに体型維持や体を鍛えることもできます。

 

老後の不安が少なくなる

少ないお金で暮らすと老後の不安も少なくなります。

年金で生活できるか?

健康でいられるか?

これらの悩みを少し減らしてくれます。

少ないお金で暮らしていると自然に健康になりますし、年金と資産の取り崩しで生活もできます。

これで老後の不安も少しは解消していると思います。

 

少ないお金で暮らすことは自分にとって価値の低いお金の使い方をカットするだけでデメリットはほとんどなく人生の大きな悩みを解決するメリットが沢山あります。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

将来の貯蓄を増やす為に

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

今回は貯蓄をする為に大切にしている事を紹介します。

貯蓄をしたいけどなかなか貯まらない経験はないですか?

普通の生活をしていると貯蓄は溜まっていきません

今回紹介する事を実行すれば必ず溜まっていきます!!

 

 

将来の貯蓄を増やすために

将来の貯蓄を増やす為にやる事を紹介します

 

生活レベルを劇的に落とす

貯蓄をできなかった方は、今までの生活レベルをリセットしてください。

自分の収入の中でどれだけ下げれるか、節約はもちろんですが自分の場合はミニマムライフを実行して生活費を落としました。

一度生活レベルを上げると下げるのはかなり厳しいですが頑張りましょう。

 

投資信託の積み立て

次は積み立てNISAを活用して投資信託に投資をする

積み立てするお金がないそんな方でも生活レベルを劇的に下げるとお金が増えます。

増えたお金を少額からでもいいので投資に回してお金に働かせる事をしましょう

投資を始めると経済の勉強などもするのでおすすめです。

 

自分の適正な生活レベルを知る

生活レベルを落としすぎて辛いと思うことがあると思います。

一旦落としてみて辛いと思った時や譲れないものなどあれば少しずつ生活レベルを上げて自分の適正な生活を知ってください。

自分の場合はファッションは好きなので服は減らしすぎないように適度に調整しています。

自分にとって削れない部分を削ってしまうと人生が楽しめないので気をつけましょう。

 

貯蓄率30%

手取り額30%を貯蓄する事を意識する

自分の適正な生活レベルがわかっていると思いますので年収の30%を貯金や投資に回すようにしましょう。

お給料が上がれば貯蓄率を上げていってもいいと思いますが、やり過ぎは注意です。

 

生活レベルを上げない

収入が上がっても自分の適正な生活レベルを上げてはいけません。

年収が上がると人は生活レベルも上げてしまいがちですが、適正な生活レベルをキープできれば貯蓄もかなり楽になりますので生活レベルを維持しましょう。

周りと比べないように意識するのが良いです。

 

副業をする

年収を上げるために副業を始めましょう。

副業はメリットだらけ

お金も稼げますし勉強もするように、副業が上手くいかなくても勉強した知識などスキルが上がるので何もしないよりかはプラスです!

副業で稼いだお金を投資に回して貯蓄を増やしましょう!

 

以上を実行すれば必ず貯蓄は増えます。

一緒に頑張っていきましょう

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク

 

 

少ないお金で豊かに暮らす

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

今回は月10万円で生活している自分が小さいお金で豊かに暮らすコツを紹介します。

「少ないお金で暮らす=我慢の生活」ではありません。

確かにお金がないとできなかった経験もあるかもしれません。

だからと言ってお金をかけない暮らしがつまらなくて不幸ではありません。

少ないお金でもそれなりに楽しく豊かに暮らせればいいと思っています。

 

 

 

少ないお金で豊かに暮らす

少ないお金でも豊かに暮らすコツを紹介します。

 

お金を貯める

お金を貯めることを優先してください。

「貯蓄があるからこそ少ないお金でも楽しく暮らせる」

ここが大切でお金があると選択肢が持つことができ、やろうと思えばもっと贅沢な暮らしができるけど少ないお金で暮らすことを選択している。

逆に貯金がない場合で少ないお金で暮らしていると選択肢もない状態で心地よく暮らすことは、かなり難しいです。

 

運動をする

豊かな暮らしは健康があってこそです。

健康のためにも運動を日常に取り入れましょう。

なるべく階段を利用する、スーパーなどは歩いて行くなど歩く仕組みを取り入れていると

ストレスなく運動でき健康にもいいです。

運動していると自然にお酒やお菓子も自制する事も可能になります。

 

持っている物を減らす

少ないもので暮らすことは、豊かに暮らすことにつながっています。

感覚的にはたくさん物を持っている方が豊かだと思うかもしれませんが、実際はそうではありません。

クローゼットに着ない古びた服がかかっているよりも、全てがお気に入りのクローゼットの方がいいと思いませんか?

服の数は少なくなりますが、全てがお気に入りなどでテンションも上がります。

これはファッションだけではなく、自分の持ち物全てに同じことがいえます。

物を減らすゴールの目安は部屋の中のどこに、何が何個あって、なぜそれを持っているのか理由が答えれるぐらいがいいです。

このぐらいまで物を減らせると部屋で過ごす時間は断然心地よくなっていると思います。

 

時間があることを豊かさだと知る

最後のコツは、時間を人生の最優先事項だと自覚すること

少ないお金で暮らしていると、ついついお金の事をばかり気にしてしまいます。

ですがそれは間違いでそもそもお金が欲しい訳じゃなく「お金を通じて時間が欲しい」と思っているからです。

一生分生活できるお金があれば、本当に自分が好きなことだけに没頭できるわけです。

本当の豊かさとはお金があることではなく、時間がたくさんあることだと思っています。

現実的にいえば豊かに暮らすためにはお金がないよりも絶対にあったほうがいい

日常生活ではお金を使う喜びよりも、時間があることの豊かさに意識を向けています。

実際には時間がたくさんありますが、だだ無意識のうちに無駄なことに消えていってしまっています。

SNSや動画配信、テレビなど何もしていないけど時間がなくなるのは豊かだとはいえません。

空いている時間に本を読み知識をつけることや健康のために散歩するなどに時間を使いましょう。

お金を使っていなくても、ありふれた日常に豊かさを感じれるようになっていきます。

 

少ないお金で暮らしているとメリットが沢山あります。

余ったお金を投資に回して資産を増やす

旅行に行き人生経験を増やすなど良いことが多いのでぜひ少ないお金で暮らしてみてください

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

 

パワースポット 晴明神社

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

パワースポットで有名な晴明神社にいってきました。

フィギアスケートの羽生結弦選手も来たことがある有名な神社です!!

僕もよく京都に行った時は晴明神社に行くようにしています。

 

 

パワー貰ってきました!!

 

営業成績も上がると言われているお守りです。

このお守りが可愛くていつも持ち歩いています!!

 

皆さんも京都に行った際は晴明神社に行ってみてください。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

 

貯金100万円で人生が変わる

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

貯金100万円で人生が少し変わるちょっと嘘のような話をします。

今回は100万円じゃ何も変わらないと思っている人に貯金100万円本当の価値をしてもらう記事なっています。

 

確かに100万円じゃ欲しい車も買えませんし一生遊んで暮らすこともできません。

ただその考えがお金が貯まらない原因の1つです。

貯金100万円以下の人の割合は単身世帯で約54%の人がまだ貯金100万円に到達できず、年代代別でみても30、40、50代の割合はほとんど変わりません。

お給料が上がり歳を重ねたからといって貯金が増えることはないのです。

貯金100万円以下の人は貯金100万円の価値がわからないので、一生お金が貯まらない

 

紹介する貯金100万円の本当の価値を知ることで今すぐ貯金をしたくなると思います。

貯金100万円を達成したら、お金持ちの第一歩が約束されます。

 

僕も貯金100万円の価値を知ることで浪費癖の貯金なしの状態から

年間100万円以上の貯められるようになりました。

 

 

貯金100万円人生が変わる理由

まず結論ですが、貯金100万円を貯めると貯金をするマインドに変わります。

貯金をするマインドを持つと将来500万円や1000万円といった資産を貯める事ができるので、将来の可能性が大きく広がります。

なぜ貯金を100万円達成すると貯金をするマインドに変わるかというと、過程で大切なものが身に付くからです。

「貯金の基礎」「投資にまわせる」

この二つを持っていない人が急に大金を持つと失敗することが多く

よく宝くじで1億円当たる人の悲惨な末路がよく紹介されていますよね

 

貯金の基礎

100万円を貯める過程で貯金の基礎力が上がります。

貯金の基礎力とは「家計管理」や「お金の使い方」といった貯金習慣のことで、将来お金に困りたくないと思っている方は貯金の基礎力を身につけておく必要があります。

貯金の基礎力がないと500万円、1000万円の壁を超えることも難しいですし、一生お金持ちになれないかもしれません。

お金持ちのイメージで高級な車に乗りハイブランドもので身を固め夜の街で遊ぶイメージがあると思いますが、そんなお金持ちはほんの一部と言われています。

お金持ちの多くは質素でつつましい生活を送っている人が多いと言われています。

 

「蓄財優等生」お金持ちの人たちに共通する特徴があります

その一つが倹約でお金持ちの人は基本的に浪費をせず収入よりもはるかに低い支出で生活することで、資産を確実に増やします。

お金持ちが共通して持っている力が貯金の基礎力で

貯金の基礎力を身につけるのに収入の多さは全く関係ありません。

一度身につくと将来にわたって何年も効果が継続します。

倹約をしすぎて楽しくない生活を送るより、ストレスが溜まらないような仕組みを作ることが大切です。

固定費の見直しや自分の価値観に合わせたお金の使い方をすることが最適です。

 

投資にまわせる

投資をする人としない人では資産の増え方が全く違います。

日本でも「貯蓄から投資へ」というスローガンを掲げておりNISAなどの税制優遇制度を作って国民に投資による資産形成をするように促しています。

投資を始めるには少なくとも貯金100万円を貯める必要があると個人的には思っています。

なぜなら投資を始めるには生活防衛資金を貯める必要があります。

生活防衛資金とは働けなくなっても3ヶ月から半年分のお金を貯めておくことです。

毎月3万円を20年間年間利回り5%で投資をし続けると複利の力も働き1200万円以上になります。

銀行に預けていても1000円も利息はありません。

インデックス投資は運用期間が長くなるほど元本割れの確率が下がり複利効果で資産が増えます。

投資をするかしないかは人それぞれですが、資産を拡大するには投資は必須だと僕は思っています。お金持ちの人はほとんどが投資をしていますからね。

 

実際僕も貯金をし投資をすることで心に余裕が生まれストレスもなくなり人生が変わりました。

100万円を貯金し貯金の基礎を身につけ投資をしてみてください。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

低収入でもお金が貯まる人の特徴

こんにちはtakaguroです。

ミニマリストシンプルライフをしているアラサーです。

 

今回は低収入なのになぜか貯金が溜まっていく人の特徴を紹介します

まず成功への近道は「成功している人の真似をする」

大手の企業でも「徹底的にパクるTTP」を全社員が真似をすることで学びを最大化しているそうです。

何かを始める時はまず真似をしてやってみる事が大切です。

 

貯金や資産形成も同じように、今上手くいかないと悩んでいる方はお金が貯まる人の特徴や考え方を真似することでお金が貯まる状態になっていきます。

お金が貯まらないのはお給料が低いからだけの理由だけではありません。

もしかすると自分の考え方、やり方に原因があるかもしれません。

今回紹介することを真似することで、お金が貯まる人の特徴や考え方がわかり浪費体制から貯金体制に変われます。

 

 

お金が貯まる人の特徴

まず収入=貯金ができるわけではありません。

収入が多い人でも貯金がない人も多いですし低収入でも貯金できている方もいます。

収入−支出=貯金

 

・固定費に敏感

お金が貯まる人の固定費は小さく抑えられていて定期的に見直しています。

固定費削減はしっかり貯金するためには基本です。

節約できる金額が圧倒的に多く最初に設定さえすれば何もしなくていい

見直した日から節約効果が続き生活水準もほとんど変わりません。

固定費削減はメリットだらけです。

 

・価格ではなく価値で買う

お金が貯まる人は、何か買い物をする時に商品やサービスの価格ではなく価値を基準にしてその金額を支払うか支払わないかを決めます。

この考えができる方はセールで安いからといってあまり価値がないものにお金を出したりしないので無駄遣いが減りどんどんお金が溜まります。

車を買う時も見た目で買うよりも、リセールバリューで元は取れるのか?

トータルでお得かを考えて物の価値をきちんと見れるようになります。

人によって物の価値は変わったり状況によって全て変わるので、しっかり判断できるようになりましょう。

 

・お金の情報に敏感 行動をする

お金が貯まる人の特徴としてお金の情報に敏感です。

敏感というのは、本や動画で勉強をしてり、お得な商品やサービスをチェックすることです。

社会人になると勉強時間が極端に減り、平均が1日6分とも言われています。

やる人とやらない人の差が大きいです。

お金が貯まる人は有益な情報を勉強するとしっかり行動に移します。

例えば積み立てNISAやふるさと納税はやっている人が得をする制度なんですが、実際に行動しているのは10%ぐらいしか制度を使っていません。

お金が貯まる人は情報のアンテナを張っているのでいち早くこういったサービスを使うので、お金が溜まっていきます。

 

・普通を疑う

お金が貯まる人は世間一般を疑います。

車や家を買うといった世間一般の普通と同じことをするとお金は貯まりません。

20〜30代に高額な物をローンで買うとお金は貯まりません。

一度普通を疑って考えてみてください。

 

 

・見栄にお金を使わない

お金が貯まる人は見栄にお金を使いません。

自分にとって重要度が低いものにはブランドにこだわらず手頃な物で済ませます。

実際にお金を貯めている人ほど服装や持ち物がシンプルでその人の暮らしや格好を見ただけではお金を持っていると感じません。

逆に服装をブランドもので固めている人は暮らしや格好だけ見るとお金を持っていると感じますが、いつもお金がないと言っている人が多いです。

 

 

以上が定収入でもお金が貯まる人の特徴を紹介しました。

これらを真似をすると必ず貯金は貯まり、人生が少し楽になります。

明日から実行できる内容なので、よかったらやってみてください!!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク